人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あかるひめ

阿加流比賣   比賣碁曾(ひめこそ) 神社

 昔、新羅の国に王子さまがいました。
名前を天之日矛(アメノヒボコ)と言います。
この王子さまが妻を追って日本に渡って来ました。
その物語をしましょう。


 新羅の国に沼がありました。
アグ沼といいます。
この沼のほとりで、ある貧しい女が昼寝をしていました。
その時、太陽が虹のように輝いて、その陰部に射しこみました。

それを貧しい男が見ていて、不思議な事だと思って、
それ以来、女の様子をいつも観察していました。


 この貧しい女はその太陽の光で妊娠して、赤い玉を生みました。
それを知った例の男は、女に
「それを是非私に下さい。」と言って、貰って大事に布に包んで腰に付けていました。
この男は谷の所で田んぼを作って暮らしていました。

 ある日、その男が田んぼで働く人たちのために、食べ物を牛に乗せて、
谷に入っていくと、この国の王子さま、アメノヒボコに
ばったりと出会いました。アメノヒボコは男に尋ねて言いました。

「どうしてお前は食べ物を牛に乗せて、こんな山の中の谷に入るのだ。
さては、この牛を殺して食べるつもりだな。」
そう言ってアメノヒボコはその男を捕えて牢屋に入れようとするので、
男が答えて言いました。

「私は牛を殺そうとしているのではありません。
ただ、田んぼで働く者たちに食べ物を持って行こうとしているだけでございます。」

しかし、アメノヒボコは許しませんでした。
そこで男は腰に付けていた赤い玉を取り出して王子さまに差し出しました。
「この宝を差し上げますのでどうぞ許して下さい。」

* * *

こうして、王子のアメノヒボコはその赤い玉を手に入れて、部屋に置きました。
すると、赤い玉はたちまちに美しい乙女に成りました。
二人は愛し合い、その乙女は王子さまの正妻になりました。
名前をアカルヒメと言います。

アカルヒメはいろいろと珍しいごちそうを作っては、アメノヒボコに出しました。
しかし、国王の子であるアメノヒボコはそのうちに、だんだんとつけあがって、
アカルヒメをののしるようになりました。

ある日ついにアカルヒメは言いました。
「そもそも、私はあなたの妻となるべき女ではありません。私の祖国に帰ります。」

そう言うと、すぐに秘かに小船に乗って、海を渡って逃げてしまいました。
そうして、故郷の日本に着くと、難波の地に留まりました。

 この方が難波の比売碁曾神社に祭られる阿加流比売神です。

* * *

 アメノヒボコはアカルヒメが逃げたと聞いて、すぐに追って、
海を渡って日本にやって来て、難波に行こうとしましたが、
途中、渡(わたり)の神が邪魔をして、難波には入れませんでした。
そこでぐるっと廻って但馬の国に行きました。

アメノヒボコはそこに留まって、但馬のマタヲの娘のマエツミという女を
妻にしました。
二人の間に生まれた子供は但馬モロスクといいます。
その子供は但馬ヒネ。
その子供は但馬ヒナラキ。
その子供は但馬モリと但馬ヒタカとキヨヒコです。
このキヨヒコが当麻(タギマ)のメヒと結婚して、生まれた子供が
菅(すが)のモロオと妹の菅釜(すがかま)ユラドミでした。

 この内、但馬ヒタカは姪にあたるユラドミと結婚して、
生まれた子供が葛城(かずらぎ)の高額ヒメ命(タカヌカヒメノミコト)と言います。

この方が息長帯比売(オキナガタラシヒメ)の母親です。
息長帯比売は後に仲哀天皇の妃となり、神功皇后と呼ばれるようになりました。

* * *

 さて、アメノヒボコが日本に渡って来る時に玉津宝(たまつたから)と言う、
立派な宝物を持って来ました。
それは紐に通した玉を二連。
また、波振るひれ、波切るひれ、風振るひれ、風切るひれ。
また、沖の鏡、辺(へ)の鏡、合わせて八つです。
この八つの宝が伊豆志神社の八前の大神です。

(古事記 天之日矛の巻より)

あかるひめ_c0213541_1612851.jpg

伝承を訪ねて

二つの難波説
普通、「難波」は現在の大阪府と考えますが、
アメノヒボコのルートを考えた時に、
大阪に入れずに、瀬戸内海を通って、関門海峡に戻って、日本海の方に廻ったというのが、不自然だという説が昔から指摘されています。

二つのひめこそ神社
大阪市のヒメコソ神社は御祭神が下照姫で、遅くまで湿地帯だったとか。
アカルヒメは大分県の国東半島の沖にある姫島の比売碁曾(ひめこそ)神社に祀られています。

そこで、難波とは、古代には福岡県の北東部の海岸部にも難波があって、そちらが元だという説があります。
ここには、もう一つ、よく似た「ツヌガアラシトという渡来人と大和の姫の話」が伝わっています。

これは香春岳の採銅所が深く関わっていると思われます。
稿を改めて物語を紹介したいと思っています。

皆様にいろいろと教えていただけたら幸いです。       綾杉るな

スペルボーン(Spellborn)