人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大国主神(1)稲羽のシロウサギ

                                   【古事記】   
大国主神(1)
(大穴牟遅神・葦原色許男神・八千矛神・宇都志国玉神)

稲羽のシロウサギ

天の冬衣(ふゆきぬ)の神刺国(さしくに)大神の娘、刺国若ヒメを妻として生まれた子は大国主神です。またの名を大穴牟遅(おおなむぢ)神・葦原色許男(あしはらしこお)神・八千矛(やちほこ)神・宇都志国玉(うつしくにたま)神と言い、合わせて5つの名前があります。

大国主神の異母兄弟八十神(大勢)いました。けれども、みんな、国を大国主神に譲りました。その理由はこういう事です。

八十(やそ)神はそれぞれ稲羽(いなば)の八上(やがみ)姫を妻にしたいという気持ちがあって、一緒に稲羽に行った時、大穴牟遅神に袋を負わせて従者として連れて行きました。

気多の前(さき)に着いたとき、裸のウサギが伏せていました。そこで、八十神がウサギに言いました。
「海水で水浴びして、風に当たって、高い山の頂に伏せるがよい。」
そこで、ウサギは八十神の教え通りにして伏せました。塩が乾くにつれて、身体の皮が裂けました。その痛さに苦しんで泣いて伏せていると、最後にやってきた大穴牟遅神はそのウサギを見て、
「どうして泣いて伏せている。」
と尋ねると、ウサギが答えました。

「私めはオキの島にいて、こっち渡りたかったのですが、手段がありませんでした。だから海のワニ(サメ?カメ?)を騙して、
「君の一族と私の一族とどっちが多いか比べないか。君は一族を集めてこの島から気多の前まで並んでごらん。私が上を踏んで、走りながら数えていくから。そうやって、どっちの一族が多いか調べよう。」
と言いました。こう言うと、海のワニたちは騙されて並んだので、その上を数えながら渡ってこっちに着こうとする時に私は言いました。
「やあ、騙されたね。」
すると、一番端っこにいたワニが私をつかまえて毛皮を剥ぎました。

それで泣いていたら、先に通った八十神が「海に浸かって、風に当たって寝ておきなさい。」と教えてくれたのでその通りにしたら、身体が傷だらけになってしまいました。」
それを聞いて大穴牟遅神はそのウサギに言いました。
「今すぐに河口に行って、真水で身体を洗って、そこに生えている、花粉のついたガマの穂を取って、敷き散らして、その上で転がれば、お前の肌はもとのようにきっと治る。」と言いました。

そこで、教えのようにすると、元のように治りました。これが稲羽のシロウサギです。今はウサギの神と言います。
そのウサギは大穴牟遅神に、
「この八十神は八上姫を手に入れる事は出来ません。袋を背負って卑しい身分のようにしていますが、あなた様が手に入れるでしょう。」と言いました。


大国主神(1)稲羽のシロウサギ_c0213541_219724.gif



スペルボーン(Spellborn)